2002 | 東京都新宿区百人町にてゲームソフトウェア開発事業を開始(従業員:8名) |
---|---|
2004 | ゲーム機向け及び携帯電話向けコンテンツの開発を主軸に事業を拡大 |
2005 | PSP向けタイトル「ブレイドダンサー発売元 SCE 」の開発に従事 Nintendo DSタイトルの開発をスタート (代表作:おねがいマイメロディ~夢の国の大冒険~(発売元:日本コロムビア株式会社)) |
2006 | 事業拡大の為、新宿区高田馬場(現住所)へ移転 |
2008 | スマートフォンの発売に合せ、スマートフォン向けアプリ開発事業を開始 |
2009 | 企画・開発にて『牧場物語シュガー村とみんなの願い(発売元:株式会社マーベラス)』(PSP)制作 |
2010 |
企画・開発にて『東京鬼祓師 ~鴉乃杜學園奇譚~(発売元:株式会社アトラス)』(PSP)制作 企画・開発にて『ティンカー・ベルと月の石(発売元:ディズニー・インタラクティブ・スタジオ)』(Nintendo DS)制作 |
2013 |
iOS/Androidにて共同開発(株式会社ポケラボ) タイトルにて『シキガミ幻想曲』を発表(企画・開発・運営) Nintendo 3DSの開発をスタート(代表作:ホームタウンストーリー) |
2014 | 『戦場の円舞曲(ワルツ)(アイディアファクトリー株式会社)』(PS Vita)制作 |
2015 | 『ドラえもん のび太の宇宙英雄記(フリュー株式会社)』(Nintendo 3DS)制作 |
2016 |
『√Letter(株式会社角川ゲームス)』(PS4/PS Vita)制作 『ニル・アドミラリの天秤(アイディアファクトリー株式会社)』(PS Vita)制作 VR事業・YouTuber事業を開始 |
2017 | 社員数50名を突破 |
2018 |
『妖怪ウォッチ ワールド(株式会社ガンホー・オンライン・エンタテイメント)』(iOS/Android)制作参加 仙台開発室を開設 社員数100名を突破 esports事業を開始 |
2019 |
新潟開発室を開設 株式会社スマイルアクスを子会社化 『ディズニー ツムツム フェスティバル』(Nintendo Switch)制作 株式会社フラクタルスタジオ設立 |
2020 | 関西開発室を開設に向け準備中 |